~職場のきめ細やかな配慮により定年退職日まで両立~
仕事より「がん検診」を優先し「早期発見」に努めた夫婦の選択
「治療・仕事・お金の話」
「治療と仕事」・「介護と仕事」の両立でこんなお困りごとはありませんか?
長期両立経験者がいない
職場に遠慮して退職してしまう…
がん検診・早期発見を軽視
仕事や遊びを優先してしまう…
相談窓口がバラバラ
健保・年金・福祉の窓口を一本化に…
ガン経験のカウンセラーがいない
体験者・家族と話をしたい…
働き方の種類を知らない
派遣・パート、単発・シフト等色々知りたい…
「治療と仕事」・「介護と仕事」を両立したい方にお伝えしたいこと
それは…
何度もがん宣告を受け、高い壁にぶつかってきた私たちが、ほんとうに伝えたかった話です。
私たちが闘病体験をお伝えしたいのにはワケがあります。
それは、職場・病院と一体になり、検診・早期発見に努め、「治療と仕事」・「介護と仕事」を両立しながら、がんを克服したという経験があるからです。
それで私たちは、「治療と仕事」・「介護と仕事」を両立したい方の悩みを解決するお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
元年金事務所長(夫)、元健保組合事務長(妻)の経験で、通達を知っていたからこそ、「レアケースの申請」も全て審査を通り受給してきた実績があります。
がんというと、治らない病気と思われがちですが、「治療と仕事」・「介護と仕事」を両立してきた私たちの体験談を是非聞いて頂き、強い精神力で乗り越えて欲しいと願っています。
*起業インタビュー「社長の履歴書」➡https://donzoko-ceo.com/kagayaki-land/
「治療と仕事」「介護と仕事」を両立しながら起業をしたインタビューです。ぜひご覧くださいませ。
著書「ガンに負けない!治療・仕事・お金Q&A」
ー治療と仕事を両立しながら10個以上のガンを克服ー
ー読みやすいQ&A式闘病記ー
ガンになったときに知りたいことを1冊の本にまとめました
2人に1人がガンになる時代と言われていますが、ガンは誰もがかかる可能性があります。
ガンを宣告されたとき、本人も家族も不安になりいろいろ考えてしまいます。
利用できる制度を調べたくても心に余裕がありません。
「病院の選び方は?」
「治療方法の選び方は?」
「お金の心配は無かったの?」
本書では、本名や病歴など個人情報を公表しており、10個以上のガンを克服してきた体験に基づく有益な情報をまとめています。
不撓不屈の精神でガンと向き合ってきた夫婦の体験談を、病気になった方でも疲れない様にQ&A方式にしました。
<目次>
第1章 運命的な出会い・結婚(30歳)Q&A
第2章 初めてのガン「大腸ガン」(39歳)Q&A
第3章 2度目のガンは転勤先「大腸ガン」(53歳)Q&A
第4章 2度目の手術後に肺炎の重症化で入院「特発性器質化肺炎」(54歳)Q&A
第5章 3度目のガンで腎臓1つ摘出「腎盂・尿管ガン」(55歳)Q&A
第6章 4度目のガンは抗ガン剤治療「リンパ節転移」(55~56歳)Q&A
第7章 5度目のガンは内視鏡手術「膀胱ガン」(56歳)Q&A
第8章 6度目のガンは外科大手術「大腸ガン・十二指腸ガン」(57歳)Q&A
第9章 外科の大手術後は血液・膠原病内科に通院「関節リウマチ」(58~59歳)Q&A
第10章 職場のきめ細やかな配慮「休職・復職・定年退職」(58~60歳)Q&A
第11章 7度目のガンは退職後・コロナ禍手術「大腸ガン」(62歳)Q&A
第12章 お金Q&A(健康保険/年金/国保/生命保険/不動産)
*詳しい目次はこちらからご覧ください➡https://kagayaki-land.com/service/#C
本書に興味をもって下さった皆さまへ
★今まさにガンと闘っている方
★ガンではないけれど予備知識を欲しい方
★お父さんお母さんの代わりに勉強したい方
★壮絶な人生を体験した人の話を聞きたいと思った方
~まずは、興味のあるQ&Aからご覧いただけましたら幸いです~
全国の主要大手リアル書店や大手ネット書店などにて発売
★Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4863677251
★紀伊國屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784863677258
★著書インタビュー「経営者におすすめの本」
https://publish-marketing.com/kagayaki-land/
著書『ガンに負けない!治療・仕事・お金Q&A』のインタビューです。ぜひご覧くださいませ。
★著書の紹介「今月の本棚」
https://seluba.co.jp/editor_choice/ガンに負けない!-治療・仕事・お金qa/
詳しいサービス案内はこちら
講演・セミナー「治療と仕事の両立」
ー本人は安心して治療に専念ー
ー家族は心のケアに専念ー
各60分 |
講演 |
第1-1講
お金の話 |
生命保険・医療費控除・健保・年金・福祉など
(活用できる制度のしくみ・レアケースの申請方法)
*ポリープの内視鏡手術(日帰り・良性)の請求もれ |
第1-2講
仕事の話 |
仕事と治療・人事異動・休職と復職・職場の配慮など
(治療と仕事の両立方法・きめ細やかな職場の配慮)
*抗がん剤治療の入院中に人事異動発令 |
第2-1講
治療の話 |
情報収集・セカンドオピニオン・がん検診や早期発見など
(がんに対する正しい理解・がん検診・早期発見の重要性)
*激痛のため途中でやめてしまう人が多い再発予防を完遂 |
第2-2講
心の話 |
何度もうけたがん告知・再発や転移・死の覚悟など
(強い精神力・休職から復職する意欲)
*23年で10個以上のがん、どのように乗り越えたのか? |
第3-1講
家族の話 |
毎日面会でカウンセリング・介護するため仕事を変更など
(カウンセリングの知識・働き方の種類に関する知識)
*「妻は夫のカウンセラーになる!」と決意 |
第3-2講
人生の話 |
人生の考え方・価値観の変化・終活を考えるなど
(心に残る励ましの言葉・終活の知識)
*23年間がんと闘って得た「不撓不屈の精神」 |
*上記は参考です。より効果の高いものにするため、実情に合わせて内容を変更させていただきます。
詳しいサービス案内はこちら
コンサル・相談業務「各種両立支援」
ー従業員様は仕事に集中ー
ー担当者様は負担削減ー
(A) |
「(A)と仕事」の両立支援 |
治療 |
こんなお悩みありませんか?➡①長期両立経験者がいない、②がん検診・早期発見を軽視している、③役立つ制度を知らない、④年金・健保・福祉の相談窓口がバラバラ、⑤ガン経験者のカウンセラーがいない、⑥働き方の種類を知らない➡「両立支援コーディネーター」、「CNJがんナビゲーター」の私たちにご相談下さい。何から出来るか一緒に考えていきましょう。 |
看病 |
大切な家族が急に病気になった!「何から手をつけていいのかわからない…」。自分で調べようと購入した本は専門用語だらけ…。専門機関「健保・年金・福祉」の窓口はバラバラ…。電話も繋がらない。どんどん時間が過ぎて慌ててしまう…。「元年金事務所長(夫)と元健保組合事務長(妻)」の私たちがご相談内容に基づき、社会保険や市区町村の助成制度などの情報収集を代わりに致します。 |
介護 |
遠方のため介護が出来ない…。他の兄弟に悪い…。その様に感じている従業員様もいらっしゃいます。介護問題はいつかは経験するものですが、全ての事を一度にできるものではありません。退職を考えたり家を売る事を考える前に、まずは「介護事務管理士(夫)と社会福祉士(妻)」の私たちにご相談下さい。何から出来るか一緒に考えていきましょう。 |
育児 |
年金事務所長(夫)時代、年金広報誌で『「出産・育児」のライフサイクルに合わせたきめ細やかな職場作りがますます必要になってくるというのが佐藤所長の考えだ。』と紹介され、健保組合事務長(妻)時代に、出産手当金、育児給付一時金の相談に沢山対応してきました。夫婦とも「人事労務業務」経験があり、「育児休業給付金」など様々な働き方の工夫で両立支援に携わって参りました。 |
障がい |
夫婦とも「心に病気」、「身体に病気」のある方と一緒に仕事をしてきた経験が複数あります。男性・女性、年齢も様々。病気も「うつ、聴覚、人工透析、パニック、知的、発達、難病、移植、その他…」。定期的に「希望・悩み」などを伺い、解決策を話し合い両立してきた経験があります。ジョブコーチ(職場適応援助)としての役割+カウンセリングが可能です。「手話+筆談(妻)」にも応じます。 |
若者 |
「サラリーマン約40年(夫)とOL約30年(妻)」のベテラン社会人です。夫婦とも「公的機関・民間」、「複数の業種・職種」を経験しています。長い社会人人生の中では、職場の人間関係、仕事上の悩みなど、幾つもの壁にぶつかりましたが、乗り越えてきました。「産業カウンセラー+メンタルケア心理士(妻)」でもあり、人事部・年金事務所・健保組合・かがやき相談室での相談件数は延べ1万件以上。 |
家族 |
福利厚生の一環としてもご利用頂けます。従業員様だけでなく、奥様・お子様のご相談にも対応致します。ご自身の病気、看病、介護、夫婦、家族、子どもの悩み、職場の人間関係など…悩みは沢山あると思います。高齢社会の現代では、家・お墓・相続のご相談も増えてきましたので、「終活アドバイザー(夫・妻)」としてご提案をさせて頂いています。外部のカウンセラーですので、安心してなんでも話して下さい。 |
担当者様 |
従業員様からの相談は毎日。しかし、日中は忙しく残業もある。土日は各機関が休み。調べる暇がない…。こんな時「元年金事務所長+介護事務管理士(夫)」、「元健保組合事務長+社会福祉士+産業カウンセラー(妻)」にご相談下さい。夫婦とも法学部出身という事もあり、法制度など調べる事が好きで慣れている私どもにお任せ下さい。 |
その他 |
貴社でお困りの事、ご希望をお聞かせ下さい。大切な従業員様、ご家族様をお守りするためお手伝いをさせて頂きます。 |
*上記は参考です。より効果の高いものにするため、実情に合わせて内容を変更させていただきます。
詳しいサービス案内はこちら
推薦者の声(五十音順)
尾谷 昌彦 様
(おだに まさひこ)
㈱ホワイトアフィリエイト
代表取締役社長
https://whiteaffiliate.biz/
(一社)日本Webライティング協会理事
デジタル化推進プロデューサー
DX推進アドバイザー
Google認定教育者
わかりやすい Webライティング相談
ソサエティ5.0(超スマート社会)での働き方を総合的にプロデュースする専門家。身近なところのデジタル化から、クラウドを活用した働き方改革、Webでの情報発信まで、新時代を乗り切るノウハウを伝えるために日々奔走中。実践を通じて身に付けた理論とノウハウが、「ぼんやりとしていたWebライティングが、目の前の霧を取り払ったように明確になった」と、高い評価を得ている。DX推進アドバイザー、Google認定教育者、Grow with Google認定パートナー。毎年、政界・財界などから一流講師を招いて開催される「日本経営開発協会・関西経営管理協会」主催の「全国経営者大会」登壇者(2021年第133・134回)&経営相談員(2022年第135・136回)。
<尾谷昌彦様から頂いた推薦者の声>
輝きLANDさんとは、代表者の佐藤美由紀さんとお仕事での縁があり、懇意にさせていただいております。
実は私も私と家内の4人の両親のうち3人がガンを患い(2人を亡くしました)、闘病生活と看病生活の大変さは骨身にしみて理解しています。
何をどこからやればいいのか?どう自分の生活を組み立てればいいのか?暗中模索でほんとに苦しかった当時を思い出すと、あの時に輝きLANDさんと出会っていたらどれだけ良かっただろうか、とつくづく感じています。
ガンは発症部位や症状が多彩で、その対応の大変さは体験しないとわかりません。患者や家族のサポートをする側もしかりで、自らに生々しい体験がないとポイントを押さえた活動はできないのではないでしょうか。
輝きLANDさんのすごいところは、患者・看病の両側面の体験が圧倒的に豊富であること。その体験は壮絶なものですが、そこから得ておられるノウハウも他に類がないほど豊富です。これほど活きた経験に基づく親身になったサポートが出来るところは日本中探しても無いと思います。
さらに、美由紀さんのずば抜けた行動力には、誰もが感動を覚えるほどです。このサポート力と行動力を支えているのは、ご夫婦共が持たれている「専門知識」です。ご夫婦の経験と知識と行動力が掛け合わされることにより、おふたりの総合力としては2X2X2=8人分以上あると言っても過言ではないと思います。
今や2人にひとりがガンになる時代。ガンは家族で抱え込むものではなく、ほんとうに信頼出来る人と一緒に乗り越えていくものになってきました。そのパートナーとして、輝きLANDさんを強く推奨させていただきます。
清永 健一 様
(きよなが けんいち)
㈱展示会営業マーケティング
代表取締役社長
https://tenjikaieigyo.com/
展示会営業®コンサルタント
中小企業診断士
成果が出る コンサル&講師
展示会に出展する企業に出展コストの33倍売るノウハウを伝える日本唯一の専門家。NHKラジオ等、出演多数。自著はすべてAmazon部門1位(2022/4月現在7冊)。企業経営者から「自社の営業を根本から考え直す目から鱗の内容だ!」と圧倒的な支持を受ける。東京都中小企業振興公社、日本能率協会、愛知県、埼玉りそな銀行、各地の商工会議所など講演実績多数。また、日本コンサルタント推進機構(JCPO)の「実力コンサルタントを厳選収録」した経営者必携の情報誌にも選ばれ掲載された実績を持つ。時代を動かすキーマンの生の声を掲載した真のビジネス誌「月刊 経済界」の「注目企業2021」に選ばれたトップ経営者。
<清永健一様から頂いた推薦者の声>
輝きLAND代表の佐藤美由紀さんとは、あるプロジェクトでご一緒しました。
そのプロジェクトには20人ほどのメンバーがいたのですが、美由紀さんは、メンバーと真正面から向き合い、ひとり一人の悩みを聞いておられ、いつしか、メンバーのカウンセラーのような存在になっていました。
「話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になる」
美由紀さんはそんな稀有の人です。
美由紀さんは、いつも、旦那様のことを、とっても嬉しそうにお話しになるんです。
ぼくもこんな夫婦でいたいなぁと温かい気持ちになります。
ご自身の壮絶な看病の体験も、美由紀さんの口から語られると、なんだか、明るく楽しい話に聞こえてきて、自分もがんばろう!という気になります。
そんな人ってなかなかいないと思うんです。
そんな佐藤美由紀さんと輝きLANDさんを自信を持ってお奨めします。
中島 史朗 様
(なかしま しろう)
中島PR
代表
https://nakashimapr.com/
四方よしの商品出世PRプロデューサー®
中小企業診断士
優しく丁寧な サポート&セミナー
広告費ゼロ!独自マニュアルで、たった1日のコンサルでヤフーニュースなど3件、1年のコンサルでNHK全国放送など34件のマスコミ掲載を獲得。顧客から「確かな経験と実績に基づく体系的ノウハウ」「作って終わりではなく、一緒に寄り添うカタチの戦略的なメディアアプローチとその後のアフターフォロー」「親身になって話を聞き自分事のようにサポートする誠実な人柄」と好評を博す。経営する「中島PR」で中小企業・個人事業主の広報PRや販売促進の支援など幅広く対応しているほか、広報実務界の頂点に君臨する、レジェンド・山見博康氏の優秀なTEAMメンバーの1人として、「四方よしの商品出世PRプロデューサー」としても活躍している。著書『広告費ゼロ!プレスリリースを活用して勝手に売れていく必勝方程式』(同友館)は、出し惜しみすることなく徹底的に読者目線で書かれた広報担当者の必読書!
<中島史朗様から頂いた推薦者の声>
ガンで会社を休んでいる働き盛りの皆さん、
治療費が心配ではありませんか?
生命保険や健康保険、高額療養費、医療費控除など、
面倒臭い手続きで困っていませんか?
家族のことが心配ではありませんか?
自分にもしものことがあったら家族はどうなるのだろうか?
子どもはちゃんと進学できるだろうか?
生活費は大丈夫だろうか?など、
心配事は尽きません。
もちろん、治療のことも心配ですよね。
自分がガンになるなんて考えたこともなかったという方も多いと思います。
これからどうなるのだろうか?
元通り元気になれるのだろうか?
不安でいっぱいだと思います。
仕事に復帰できるのだろうか?
会社にいられるのだろうか?
自分の席はなくなってしまうのではないだろうか?
どうやって生活していけばいいのか?など、
悪い想像ばかりしてしまうのも無理はありません。
佐藤さんご夫妻は、ご自身でこのような悩み・苦しみ・心配・不安…を身を持って体験してこられました。
そして、ご自身が年金機構、健康保険組合におられたご経歴もあり、また必要に迫られて社会福祉士や産業カウンセラーなど、さまざまな資格を勉強してこられました。
ですから、皆さんの悩み・苦しみ・お困りごとを自分事として受け止め、寄り添い、サポートすることができます。
少しでも皆さんのお役に立ちたい、その想いで毎日活動しておられます。
一度ご相談してみられてはいかがでしょうか?
プロフィール
かがやき相談室 主宰
佐藤 晋一(さとう しんいち)
「10個以上のがんと仕事」の両立経験者
元・年金事務所長(都内23区・地方)
両立支援コーディネーター(※)、終活アドバイザー、介護事務管理士、CNJがんナビゲーターほか
※独立行政法人労働者健康安全機構主催
(職歴:アパレル業界・日本年金機構)
令和元年に真珠婚式(結婚30年)を迎えた夫婦ユニットの「かがやき相談室」です。
私が「元年金事務所長」、妻が「元健保組合事務長」という、異色の夫婦です。
サラリーマン歴約40年のうち、20年「治療と仕事を両立」してきました。
今まで「23年間に入院8度・10個以上のがん」を経験。初めての手術が39歳、2度目は53歳。その後、「何度も入院・手術」を繰り返しましたが、職場や病院に恵まれ「治療と仕事の両立」を続ける事が出来ました。
23年という年月はとても長く、何度も高い壁にぶつかりました。それでも、私たち夫婦は「絶対に諦めない」という強い気持ちで乗り越えて参りました。その様な気持ちを常に持ち続けられたのは、職場や同僚の皆様の理解があったからです。
入院中は、サラリーマンなら誰しも仕事が気になると思います。人事異動・長期休暇・復職…、考えなければならない事は沢山あります。
また、各ご家庭により悩みは違うと思います。
お金・仕事・心・家族・家…。
私の場合、幸い妻が産業カウンセラーやメンタルケア心理士で相談業務をしていたため、なんでも妻に話をしていました。
職場では、それぞれの場面できめ細やかな配慮をして頂いたお陰で、「がん闘病中」でも仕事に集中する事が出来ました。
年金事務所長時代には、業務改善やマネジメントなどの功績から「全国のモデル事務所」に選ばれました。
また、「全部の課が各コンテストに入賞」、「お客様満足度で担当者全員が表彰」するなど、常に前向きに「治療と仕事を両立」させ、不撓不屈の精神で令和2年3月末の定年退職日まで勤務する事が出来ました。
今後は、私からご恩返しをさせて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
佐藤 美由紀(さとう みゆき)
「夫の介護とOL・起業」の両立経験者
元・健保組合事務長(銀行)
両立支援コーディネーター(※)、社会福祉士、産業カウンセラー、メンタルケア心理士ほか
※独立行政法人労働者健康安全機構主催
(職歴:日本銀行・日本証券アナリスト協会・新生銀行ほか)
令和元年12月に夫から「話がある」と言われました。「来年3月で定年退職。65歳まで働くか考えた。そのとき、二人で山あり谷ありの人生を必死に乗り越えてきたことが走馬灯のように過ぎていった。助かった命。これを無駄にしないために何が出来るか考えた」。
そして、夫が出した答えは「今後は夫婦で、治療と両立しながら働く方、ご家族様、組織の皆様」へご恩返しをする事でした。
私も同じ事を考えていたので驚きました。
私の夢は、「1分・1秒でもいいので夫と一緒に仕事をする事」でした。
夫は入退院を何度も繰り返しています。3度目の退院日、帰りのタクシーの中で憔悴している夫を見て「ある事」を決めました。
「ある事」とは… ”どんな状況になっても、夫が前向きに明るく生きていける場所を用意しておきたい” という事でした。
そして、夫には理由を言わずに「退職・起業」をしました。
夫は、何度も入退院を繰り返しているため、すぐに退職をする事になると思っていました。
しかし、職場や病院に恵まれ定年退職日まで働く事ができたため、起業から7年待ちました。
7年の間、「介護と仕事を両立」しながら入院病棟のラウンジで様々な場面を見てきました。恐怖・不安・葛藤・泣いている人…。
その度に、「私たち夫婦に何か出来ないかしら…」という思いが膨らんできました。
職場や家族にも話せない事はあると思います。
大切な従業員様を一人にさせないためにも、ご協力をさせて頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。
*起業インタビュー「社長の履歴書」➡https://donzoko-ceo.com/kagayaki-land/
「治療と仕事」「介護と仕事」を両立しながら起業をしたインタビューです。ぜひご覧くださいませ。
かがやき相談室とは
かがやき相談室の「独自性」「始めたきっかけ」「想い」「苦労して乗り越えてきたこと」「ビジョン」について詳しくわかります。
(注)スポンサーの紹介(約4分)後に、本日のゲストとして出演しています。
ラジオを聴く・約30分
<目標&目的>
私たちの体験談で1人でも多くの人が悩みをなくし、
「本人は治療」・「家族は心のケア」に専念できる世の中を実現したい…
「一人で抱え込まないで」なんでも相談して欲しい
23年以上も病気を繰り返していますと、入院病棟のラウンジにいる時間も長くなります。
そのため、さまざまなご家族様の会話が聞こえてきます。
ある時、中学生位の姉弟がラウンジで泣いている様子を見ました。お父様が余命を告げられたとのことでした。お母様はいらっしゃらない様でした。
また、看護師さんに「誰とも会いたくない」と話し、いつも一人で窓の外を見つめている患者さんもいました。
病気を抱えている方は、「健康な人にはわかってもらえない…」と一人で悩んでしまいがちです。
一人で悩む事がどんなに辛い事か…私たち夫婦には胸が痛くなるほどわかります。
病気や看病の経験者だからこそわかり合える事もあると思います。
どうぞお一人で悩まずに、「夫婦・親子・友人・上司・同僚・人事担当」など、「複数名での相談も歓迎」ですのでご一緒にご連絡下さい。
どんなに小さな事でも構いませんので、是非お話しを伺わせて頂きたいと思っております。
「従業員様・ご家族様を大切にする」法人様の両立支援アドバイザー
現在、働く人の約3人に1人が病気を抱えながら仕事をしています。
また、2人に1人ががんの時代と言われているくらい、病気は誰もがかかる可能性があります。
厚労省の第3期がん対策推進基本計画の全体目標も、「がん患者を含めた国民が、がんを知り、がんの克服を目指す。」です。
その様な時代だからこそ、治療を受けながら安心して働くことができる「治療と仕事」・「介護と仕事」の両立に関する支援はすべての働く人にとって必要な制度と言えます。
法人様により、悩みや必要とする支援は違うと思います。
ご希望のコンサル・相談内容をお聞かせ下さいませ。
「従業員様には仕事に集中」・「担当者様には負担削減」をして頂きたいと思っております。
また、従業員様・ご家族様向けの「福利厚生」としてご活用頂くなど幅広く対応させて頂きます。
是非、現状貴社の抱える悩みをお聞かせ下さいませ。
気になる費用については
お気軽にご相談ください
各々、「悩み」や「必要とする支援」は違います。まずは現状をお聞かせ頂き、解決のお手伝いをさせて頂くことができましたら幸いです。
お問合せはお気軽にこちらからどうぞ
よくある質問
Q:個人向けの相談・講演・セミナーもしてもらえますか?
A:はい。ご希望をお問合せフォームよりお知らせくださいませ
Q:オンラインでの講演・各種サービスもしてもらえますか?
A:はい。オンラインでの講演・各種サービスも可能です。オンラインでしたら療養中の方でも無理のない姿勢で、スマホでどこででも参加して頂けます。
Q:希望の内容で講演・セミナーをしてもらえますか?
A:はい。それぞれ「悩み」や「課題」は違います。どんなに小さな事でも構いませんので、何なりとご希望をお聞かせ下さいませ。
Q:コンサル・相談は希望の内容にしてもらえますか?
A:はい。ご希望の契約内容をお聞かせ下さいませ。「従業員様には仕事に集中」・「担当者様には負担軽減」をして頂きたいと思っております。また、従業員様・ご家族様向けの「福利厚生」としてご活用頂くなど幅広く対応させて頂きます。
質問とお問合せはこちらから